お誕生日会
続けて投稿となると思います。すぃーとハンズ向日のぐっさんです。
さて今回は3月生まれの方のお誕生日会を行いました。
最初は嬉しくなられて感極まり泣いておられましたが
途中からは笑顔もたくさん出てこられ、
他の利用者様達と笑顔で話されていました。
これだけ喜ばれるとプレゼントした方も嬉しくなりますね。
お誕生日おめでとうございます。
ひな祭り
こんにちは。すぃーとハンズ向日のぐっさんです。
本日は少し遅れましたが、ひな祭りの様子をお伝えしていきたいと思います。
お昼ご飯にちらし寿し、お吸い物、和え物を作りました。
利用者様から評判がよく、「これ綺麗にできてるな、美味しいわ」
と嬉しい言葉がありました。
お昼からはカラオケを行い、みんなで歌い最後にはひな祭りを歌いました。
最後に利用者様達で美味しいケーキを頂きました。
野球観戦 ☆グループホーム☆
夕食後のフリータイム(^_^)お茶を飲み、飴ちゃんを食べながら野球観戦(^_^)
ご利用者より『どことやってるの』と質問。【日本とキューバ】ですと答えると、日本頑張って欲しい!勝たなあかん!と一生懸命応援されていました。
野球に因んだ豆知識
西宮市民の中学生は、甲子園球場で運動会が出来るみたいです。うらやましい(笑)
記事:向日川
折り紙ボランティアさんが来ました
折り紙のボランティアさんが来てくださいました
今回は折り紙でお内裏様とお雛様
折りました
みんな真剣です
先生次はどうするの?と次から次へと呼ばれるので
ボランティアの皆様もとても大変だったと思います
本当にありがとうございました
その甲斐もありとても綺麗にできました
豪華な七段雛飾りすぃーとハンズ嵯峨野
今年も玄関に雛飾り皆で
飾り付けしました
お花を上げましょ桃の花♬♪
4月3日まで飾る予定。
お嫁にいけなくなるので。(笑)
ぜひ見学にいらしてくださいませ。
お待ちしています。
嵯峨野めいめいでした。
お雛祭りだ。(^^)/嵯峨野小規模
平成29年3月3日。お雛祭り。
桃のアレンジメント(生花)を
利用者様がアレンジしてくださいました。素敵に食卓も飾り、チラシ寿司も皆で
協力して手際よく少し豪華な昼食が
整いました。
皆で作るとさらに美味しくなるんです。
パンケーキのイチゴ添え。
女子にはたまりません。
女の節句。皆様楽しみましたか。
嵯峨野めいめいでした。
ひな祭りレク♬
3月3日は、ひな祭りなのでお昼は豪華にチラシ寿司を美味しくいただきました。
昼からは、入居者様の家族様によるピアノ演奏会に皆様聞き入っておられました。
懐かしの曲が流れると、口ずさまれたり手拍子をして楽しまれていられました。
お誕生日おめでとうございます ~グループホーム~
昼食は【お赤飯】【天ぷら】、その後は、プレゼントを渡したり、ケーキを召し上がったりと、笑顔が絶えない1日になりました。
本日の主役のご利用者は、プレゼントや花を何度も見たり、他のご利用者にも自慢されていました。
(豆知識の答え)
三人官女の真ん中だけ眉毛がない理由は、平安時代に結婚すると眉毛を剃る風習があったみたいです。なので、真ん中は既婚者の設定になります(笑)
因みに、ひな人形は平安時代の男性や女性をモデルに作られたものだそうです。(トリビアの泉より)
記事:向日川