ボール投げをしました。
施設内にてボール投げをし楽しんでおられる風景です。
中々上手に球を入れていきますね♪
鬼退治の図です。笑
皆さんのストレス発散になってるかな
コロナ禍でも色々アイデアを出し合って身体を動かして頂いております。
また色んなレクを皆さんで楽しんでいきましょう。
感染対策
4月25日(日)から京都府でも緊急事態宣言が発令されますね。
すぃーとハンズ嵯峨野グループホームでは職員のマスク着用や手洗いうがいの徹底、パーテーションを設置するなどの
感染対策をとっています。
そのため、ご家族様の面会は緊急事態宣言が解除されるまで自粛いただきますよう
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
一日でも早いコロナ収束を願っております。
松尾公園にみんなで日向ぼっこに行きました。
お天気が良くて風の気持ちが良い日だったのでみんなで松尾公園に日向ぼっこに行きました。
皆さん、大変喜ばれ公園内を散策したり四葉のクローバー探しをしたり楽しい1日を過ごされました。
みんなで記念撮影です。
散策中です。
お天気が良くてホントに気持ちよかった。
みんなで四葉のクローバー探ししました。
またお天気の良い日に行こうと思います。
♬ささやかながら近隣の公園でお花見しました♬
コロナ禍で鬱屈とする中で
お花見の季節が速足でやってまいりました!
例年より10日程早い開花だそうです。
コロナに怯えながらも日本人なら桜を見ない訳には
参りません。
人がいない近所の公園にマスクをしながら
ささやかなお花見です♪
別の日にはドライブで桜を眺めたり
美しい桜並木に皆さんとても喜んでおられました。
来年はお弁当持参で行けるといいですね♪
執筆:びーた
皆でケーキ作り!!
すぃーとハンズ物集女です^^
3月はひな祭り桃の節句の日です。
皆さんそれぞれ役割を分担しケーキ作りをしました!!
しっかりと混ざったかな?力強く回しました(^^)
ホットケーキを焼きます!!
(綺麗に焼けてるか?)
綺麗に焼けた後は飾り付け(^^)
フルーツなどを使いカラフルに生クリームもたっぷりと!!
盛り付け後頂きます!!(^^)
節分!!
2月は節分行事があるので皆さんで豆まきの準備をしました!!
沢山の豆ができました!!
当日のお昼ごはんは皆さんで鍋を囲みました。
皆さんシメのおじやまで美味しそうに食べられました^^
鬼がやってきました!!
皆さん鬼に向かって豆を投げます!!鬼は外!!福は内!!
干支合わせかるたを作りました!
すぃーとハンズ嵯峨野グループホームです!
下の写真は、ご利用者様と職員が協力して作った「干支合わせかるた」です!
今後この手作りかるたを使って、いっぱいレクリエーションをしていきましょう(*^^)v
撮影者:木戸 執筆:川井