♡お誕生日会♡
2月生まれの方のお誕生日会を行いました。
皆様と一緒にBDケーキを手作りしました。
『これは、こうするんやで』など
指導して頂きながらおいしいケーキが出来ました。
おめでとうございます!!
向日 むーこ
ドライブ!!
本日、少しお天気が悪かったのですが施設、近くの梅宮大社の梅がちらほら咲いているのでグループホームの入居者様と梅を見に行きました。
入居者様は、梅を見ると「綺麗に咲いてるわ~」や「春が近づいてきてるわ~」を職員や利用者様と笑顔でお話しを楽しまれていました。
梅宮大社を後にして、渡月橋と嵐山を散策しました。
次回のドライブ予定は、4月ごろです!!
梅の宮大社に梅見物。(^.^)
平成29年2月16日梅の宮大社に
すぃーとハンズ嵯峨野小規模から
梅見に行ってきました。梅の花は三分咲き、玄関の日の当たるところは
新しい利用者様も加わり
一緒に写真撮りました。
うっとり、ほっこり、笑みがこぼれます。
梅の宮大社に「神さんのおかげでんなー。」と
真剣に手を合わせられている姿に
素敵な人柄を感じさせてもらったり。
色々京都の春探しに出かけましょ。
嵯峨野めいめいでした。
2月14日バレンタインデイ―❤小規模嵯峨野
待ちに待ったバレンタインデイー。
ひと昔は女性が男性に告白を告げる日でした。
いつもより少し豪華な昼食とおやつに。まごころこもったお食事。
皆で話はずみ食べる喜び。
利用者様もおかずの盛り付け
手伝ってくださいました。
いつもはおかゆと仰る方もオムライスを
全部召し上がっておられました。
又、美味しい物を皆で作って食べましょね。
嵯峨野めいめいでした。
花セラピー
花セラピーを1階、2階合同で行いました!
たくさんの人が集まり、ワイワイ楽しそうに
活けられました。
活けた花は事務所やフロアに置かせていただいました。
皆様、来られた際は是非ご覧下さい!
遅れましたがm(__)m
先日、すぃーとハンズ嵯峨野小規模で「節分祭」を行いました。ご利用者様に「青鬼」に向かって、新聞紙で作った「豆」を投げてもらいました。ご利用者様も投げるのに力がこもっていました(^o^)丿 「青鬼」が大きな口を開いていますねwww
「鬼は外、福は内♪」
夕食後のひと時(グループホーム)
今日は早く食事も終わったので、19時までゆっくりさくらのご利用者様でお話をしました。
今夜は明日特養に引っ越しされる男性ご利用者の送別会を兼ねてます。
改めて「自己紹介」をしてみるのも楽しいひと時。
その都度お話してくださることが変わったり、その方の新しい一面が垣間見たり出来ます。
最後の夜と聞いただけで皆さんしんみりしてしまうんですよね・・・
そこから自己紹介がはじまり・・・
最後は笑顔で「がんばって長生きしましょう」って言葉が出ましたよ。
歯が痛かった女性ご利用者様、マスクを外してお話が弾みました。「歯痛を忘れたわ」・・って