第1回すぃーとハンズ嵯峨野ミニ音楽会
平成28年9月23日(金)
敬老の日に特別音楽ボランティアの方に来ていただきました。
この地域でおなじみの「エムジーショップ嵯峨野車折店」の店長さんと店員さんで結成された音楽仲間なんですよ。
本格的なサックスの演奏にご利用者からも「かっこいい」「又来てね」の声援が会場を沸かしてました。ルパンのテーマには私も感動しましたね~
キーボードの方はなぜかプロレスラーもしておられるようで格闘ネタは男性スタッフが食いつくシーンもありで、笑い顔の絶えない1時間でした。
秋らしくなりました。寒い夜もあるのでお風邪などひかれませんように。
グループホーム 嵯峨乃
ミニレクの様子!
こんにちは、嵯峨子です。
すぃーとハンズ嵯峨野小規模では、毎日色んなミニレクを行っています。
その様子をご紹介したいと思います~♪
こちらは夏の絵ハガキを作った時の写真です。
何色にしようかな~と、絵の具で色をつけてオリジナル絵ハガキを作ってくださりました。
かわいいのが出来て、とてもいい笑顔です。§^。^§
カードで色合わせ★同じ色が揃えばカードをゲットできるという簡単なゲームです。
色の場所を覚えて沢山のカードをゲットされる方や、
強運の持ち主でたまたま沢山のカードをゲットされる方などなど、、
みんなが参加しやすいゲームなので、とても盛り上がります!(^o^)
すぃーとハンズ嵯峨野小規模では、最近オセロもよくしています!
久しぶりにオセロをするという方もルールを思い出しながら
次第に熱中しておられました!意外とむずかしいですよね、、
そのほかにも、歌を歌ったり、ボーリングをしたりと日々ミニレクをしながら過ごしています(^_-)-☆
またブログで紹介していきますね♪
嵯峨子
9月15日お月見みましたか?(^.^)
平成28年9月15日お月見みましたか?
秋雲が流れるあいまに
月明かりがのぞき
幻想的な空気に包まれました。 すぃーとハンズ嵯峨野小規模の利用者様の
水墨画の作品です。
絵を通して部屋にいながら
夜空が広がり 宇宙に抱かれます。おだんごは利用者様と作りました。
月の話にもなりそんな語らいは
互いの結びつきを深めてくれます。
季節の行事を大切にしながら
いにしえの方はどんな語らいを
されたのでしょうか。
嵯峨野めいめいでした。
近所の農家の方に唐辛子の葉っぱを頂きました。!(^^)!
こんにちは。
残暑、初秋、暑さ厳しいですが
お元気にお過ごしですか?
今日近所の農家の方からから
とうがらしの葉を頂きました。
小規模、グループホームの利用者様が
皆で葉を茎から取ってくださいました。山盛りの唐辛子の葉が皆でとると
一気にとれます。
小規模、グループホームの
交流会にもなりました。
会話もはずみます。
唐辛子の炊き方を知っている
利用者様にお伺いしながら
男性職員が炊いてみました。
皆様のおかげさまです。
今日の晩御飯はすいーとハンズ嵯峨野
皆でいただきます。
自然の恵みありがとうございます。
嵯峨野めいめいでした。
9月のカレンダーが出来上がりました。
もう秋ですね。
ご利用者様が落ち葉を貼って頂きました。秋らしいカレンダーに仕上げて下さいました。♡♡
芸術の秋ですね!!
すぃーとハンズ嵯峨野グループホーム ゆりか
すぃーとハンズ嵯峨野が秋になりました。!(^^)!
こんにちは。
まだまだ残暑が厳しいですが9月なりました。
すぃーとハンズ嵯峨野では玄関からカレンダーまで
利用者様と秋に壁飾りを変えてみました。紅葉した枯葉をある方は切って下さりある方は貼って下さり 一気にホームが秋めいてきました。
どうですか? ぜひ覗きにきてくださいね。 嵯峨野めいめいでした。
愛宕行灯に灯りが灯りました。(#^.^#)
こんにちは。平成28年8月23、24、25日。
皆様のおかげ様愛宕行灯に
利用者様の行灯も灯りが灯りました。愛宕の鳥居の下に道々に飾って下さいました。
愛宕行灯の関係者様ありがとうございました。大勢の方々が一つ一つ見ながら
「きれいやなあ~。」と
口にされるのが聞こえてきました。
一人一人の心にも灯りが灯ります。嵯峨芸術大学の学生の作品や幼稚園の子供らの作品も。
すいーとハンズ嵯峨野の利用者様は
昼間に行灯見に行くドライブに
いきました。♪
来年も参加しましょね。
感謝。
小規模嵯峨野めいめいでした。
今日も元気に!
こんにちは、嵯峨子です。
8月も残すところあとわずか数日となりましたが
暑い夏を皆様いかがお過ごしだったでしょうか?♪
すぃーとハンズ嵯峨野小規模では
日課としてみんなで軽体操に取り組み、毎日を元気に過ごしていました!(^^)!
深呼吸から始まり、座りながらゆっくり身体を動かしていきます。
指の体操や頭の体操は、実際にやってみると少し難しいのですが
毎日続けることで上達してこられています!
そして最後はウォーキング!歩くのは身体にとてもいいみたいですね。
日差しの暑い日が続いていたので、室内で涼しく運動をしていましたが
秋には外に出て色んなものを眺めながら歩きたいものです。☆
軽体操、ウォーキング、それとこまめな水分補給で今日も元気なスタートをきりましょうね。
嵯峨子
お好み焼き・焼きそばパーティをしましょ。(*^^)v
こんにちは。
新しい利用者様の歓迎ぱてぃーしました。
こなもんパーティです。
「目の前で料理したらお腹が空いてるなー」
皆の勢いをもらってお替りもしました。
手伝いもして下さいました。
もうすいーとハンズ嵯峨野の一員です。
これからもよろしくお願いします。
すいーとハンズ嵯峨野小規模
嵯峨野めいめいでした。
愛宕古道街道灯し。今年も行灯利用者様が制作参加しました。(*^^)v
愛宕古道街道灯し
平成28年23日~25日まで
点灯時間(ライトアップ)
18:00~21:00
行灯に灯りが灯ります。昨年の写真です。800基ほど灯ります。
すぃーとハンズ嵯峨野のグループホームと小規模も合同で
フラワー・サイコロジー協会から浜崎英子先生と高校生お二人を
お迎えしてお手伝いして頂きながら
利用者様が温かな心が通う時間の中
思い思いに行灯に色紙を貼りました。
今年も制作した行灯の灯りで
世界中の方の心が
癒されますように。
平和でありますように。
すぃーとハンズ嵯峨野 嵯峨野めいめいでした。