すぃーとハンズ嵯峨野の花壇がお正月に。(^.^)
地域のケーヨーデーツー嵯峨店にて
利用者様と買物に行きました。大きな葉牡丹選んでくださりました。
早速、利用者様が植えてくださいました。
何も言わずとも草弾き、間引きもしてくださいます。あっという間に冬バージョンのお庭完成。
冬支度ばっちり。ありがとうございます。
地域の皆様も冬を感じてくださるかしら。
感謝。
嵯峨野めいめいでした。
★クリスマス会★
12月23日、午後からクリスマス会を行ないました♪
まずは、クリスマスらしくハンドベルから。
もろびとこぞりて、あわてんぼうのサンタクロース、ジングルベル等のクリスマス曲から、
星に願いを等の冬らしい曲まで、この日のために一生懸命練習しました、私たち(^ω^)
職員の演奏のあとは、ご利用者様にもハンドベルに挑戦して頂きました!
ハンドベルの音ってクリスマスにピッタリですよね。
そして、お一人おひとりにクリスマスプレゼント♪
お花好きな方には花瓶とお花、コーヒー好きさんにはおしゃれなコーヒーカップ、
揃ってお出かけする事が多い方にはニット帽、温泉好きさんには出身地の温泉の素などなど
12月にお誕生日を迎えられた女性には、事前に入手した「エンジ色が好き」との情報をもとに、
ファーの帽子を皆さんからプレゼントさせていただきました。
会のあとは各階にておやつタイム。
シフォンケーキを家で焼いてきてくれたスタッフ、夜な夜な大量のクッキーを焼いてくれたスタッフ、
物集女スタッフの愛がてんこ盛りの”トライフル”
みなさんあっという間に召し上がっておられました♪
来年も、”笑顔あふれる物集女”を目指しスタッフ一同頑張ってまいりますので、
本年同様のご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。
皆様、よいお年をお迎えくださいませ・・・
今年もありがとうございました(^^)/♪
すぃーとハンズ下京デイサービスをご利用ありがとうございました。今年も安全に事故無く終えることが出来ました。今年も、楽しいイベント♪毎月のお楽しみランチデイ・外出レク・ボランティア様の催し☆たくさんの思い出が出来ました。ご利用者様の皆様も喜ばれていました。来年も、すぃーとハンズ下京デイサービスを宜しくお願いします(^^)/♪
クリスマスツリーを見てきました
エミナースのカフェに行ってきました
そこには大きなクリスマスツリーが
皆様とても喜ばれたので
記念にパシャリと写真を撮りました
頼んだケーキセットもとっても美味しかったです
クリスマス会
こんにちは。今回はクリスマス会の様子を伝えていきたいと思います。
さて、今回のクリスマス会はお昼に利用者様から希望があった焼肉を取り入れ、他にチキンライス、かに玉、ピザ、ポテトサラダ、中華サラダをしました。
お昼から利用者様から笑みがこぼれています。
そしてクリスマス会では各利用者様にクリスマスプレゼントを渡し利用者様達とクリスマスケーキを食べました。
冬至。柚子風呂、かぼちゃ煮しました。(^.^)
平成28年12月21日。かぼちゃ、かぼちゃ、なんきん、なんきん。
最後んのつく食べ物は運がつく??すぃーとハンズ嵯峨野小規模の自慢のひのき風呂。
二日にかけて利用者様のお庭のゆずを
浮かべてゆず風呂しました。
ありがとうございます。
香りと共に身を清めます。
日中が一番短い日。これから運が上昇するとか。
身体もお腹からもあったまり
嵯峨野小規模は、皆さま、運が上昇します。
宝くじ当たるかな?ちがうか?
嵯峨野めいめいでした。
頂き物のカボチャを使って・・・
ご利用者様のご家族様より、大きなカボチャをたくさん頂きました!
このカボチャを使って何を作りましょうか・・・
カボチャケーキを焼こう!^^
しっとりとした美味しいカボチャケーキに皆さん大満足♪
美味しいカボチャを、ありがとうございました^^
12月のお楽しみランチデイ(^^)/
今年、最後のメニューは「たまご丼&豚汁」です(^O^)ご利用者様から「また豚汁が食べたいなぁ。」と聞きましたのでメニューに決定しました♪ご利用者様からも「体が温まって美味しかったよ。」と好評でした(#^.^#)
おやつ作ったり、カフェに行ったり♪
本格的に寒くなってきたある日の朝、ご利用者様が自らエプロンをつけ、
キッチンで盛り付けををしたり、インターンシップで来ていた高校生と袋をたたんだり♪
おやつ作りでは缶切り、卵割り、生地作り、あんこ乗せ・・・
出来上がったのは美味しそうなどら焼き。
皆さん、美味しいおやつを作って下さり、ありがとうございました。^^
さて、また違う日、物集女に入居されて1週間になる男性ご利用者様と、カフェに行ってきました。
昔からの馴染みの喫茶店かのような感じで、ゆっくりとした時間を過ごされました。