力作!!!
今回のブログは♪ご利用者様の作品を紹介したいと思います(^O^)ご本人様からも大作が出来たと言われていました・・・\(^o^)/拝見させてもらいましたが完成度の高い綺麗な作品を仕上げられていました☆着物の柄まで綺麗で鮮やかな色に☆彡他のご利用者様からも「綺麗やなぁ~♪」・「凄い!誰の作品なん?」と皆様言われていました。現在、新しい作品を取り組まれています。ご利用者様・職員も完成を楽しみに完成を待っています♪
9月のカレンダーが出来上がりました。
もう秋ですね。
ご利用者様が落ち葉を貼って頂きました。秋らしいカレンダーに仕上げて下さいました。♡♡
芸術の秋ですね!!
すぃーとハンズ嵯峨野グループホーム ゆりか
すぃーとハンズ嵯峨野が秋になりました。!(^^)!
こんにちは。
まだまだ残暑が厳しいですが9月なりました。
すぃーとハンズ嵯峨野では玄関からカレンダーまで
利用者様と秋に壁飾りを変えてみました。紅葉した枯葉をある方は切って下さりある方は貼って下さり 一気にホームが秋めいてきました。
どうですか? ぜひ覗きにきてくださいね。 嵯峨野めいめいでした。
おうちカフェ
すぃーとハンズ向日のぐっさんです。今回は8月30日31日で計画されたおうちカフェを紹介していきたいと思います。
さあこちらでは女性のご利用者が餃子を作っております。
他にも、手伝ってくださるご利用者もおられ合計120~140個ほど作りみんなで美味しく頂きました。中には一人前おかわりするご利用者もおられ大変満足されておられました。
さあ午後のおやつはみんな大好きフルーツパフェ!
この豪快な食べっぷり嬉しそうです
ご本人も「結構美味いな」
との声もあり
周りからも美味しいと声が
物集女がおそば屋さんに!?
先日、こちや様をお招きし、そば打ちをして頂きました✩
そば粉から捏ね~伸ばし~切り~茹でとそば打ちの一連の流れを見学させていただきました☆彡
そばを作りながらの説明に、ご利用者様も興味深々!職人の手さばきを熱心に見ておられました。
待ちきれずに、「早くそば食べたいんやけどー」思わず声を上げる方もいらっしゃいました(^O^)
こちや様より「初めは何も付けずに、おそば本来の味を、その次にお塩で、最後につゆをつけて下さい」との
アドバイスを頂きました。
皆様、「美味しい、美味しい」と笑顔でペロっと召し上がりになりました(^O^)
物集女がおそば屋さんになった一日でした☆彡
記事:物集本
イベント予定
9月にすぃーとハンズ下京では「敬老の日の集い」計画しています。下記日程にて、ボランティア様による催しがあります。ご利用日以外の 臨時利用 も相談に応じます\(^o^)/
物集女の夏うた夏ダンス♪
残暑になんて負けていられません!物集女はダンスと歌で大ハッスル!
物集女ダンサーズによるフラダンス「月の夜は」
なんとドレスは手作り! レイをお掛けすると喜ばれる男性ご利用者^^
お次は学生時代ダンス部だったスタッフによるヒップホップダンス♪
皆さん手拍子で盛り上げてくださいました。
最後には新しく入居されたご利用者さまも一緒に、皆さんで合唱を。
新曲「浜辺の歌」に加え、色々な夏の歌を歌われました。
愛宕行灯に灯りが灯りました。(#^.^#)
こんにちは。平成28年8月23、24、25日。
皆様のおかげ様愛宕行灯に
利用者様の行灯も灯りが灯りました。愛宕の鳥居の下に道々に飾って下さいました。
愛宕行灯の関係者様ありがとうございました。大勢の方々が一つ一つ見ながら
「きれいやなあ~。」と
口にされるのが聞こえてきました。
一人一人の心にも灯りが灯ります。嵯峨芸術大学の学生の作品や幼稚園の子供らの作品も。
すいーとハンズ嵯峨野の利用者様は
昼間に行灯見に行くドライブに
いきました。♪
来年も参加しましょね。
感謝。
小規模嵯峨野めいめいでした。
平成28年第4号 下京だより
今回は「すぃーとハンズ下京デイサービス」で7月1日よりスタートしました「整骨院とのコラボ」のリハビリ体操を紹介しています(^^)/ 毎日1時間、ご利用者様も元気いっぱい体操されています♪「医療ではできないことに挑戦する」をテーマに重度化防止に力を入れます。ご利用者様からも「足の運びが楽になった。」・「体操がとても楽しみ♪」と好評です\(^o^)/